
ある土曜日に、出張カウンセリングの帰りに、サツエキ(札幌駅)近くにある家電量販店に寄った。
プリンタのインクを買うためだ。
さすがにすごい人出で、売り場を歩くにもエスカレーターに乗るにもまっすぐ歩けない。人をよけながら歩いたり、エスカレーターに乗る行列に割り込んだりと、気を使いながらでたいへんだ。
メーカー純正の大容量タイプのインクを無事に買い、移動と混雑の疲れで「頭痛」「めまい」「目の疲れ」「吐き気」の症状が出てきて、いわゆる「人酔い」状態。クラクラ、クタクタになりながら、脳が疲れたからか、甘いものが食べたくなった。
私はパイ通。パイに入っているものよりもパイそのものを目的に食べるほどパイ好き。
でも今は甘いものも食べたいから、アップルパイが食べたい!
するとデパ地下でアップルパイ発見!
あ、ほかにも!(別の店)
あ、さらに別の店にも!
私は2枚目の写真のアップルパイを1ホール買った。
なぜなら! もう夜7時頃だったので、最後のひとつを半額でいいとのこと!
アップルパイと思ったら、すぐにみっつも見つかって、さらに半額で、最後の1個!
いちばんいいものが半額で最後の1個っていうところが、引き寄せの基本かな(笑)
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。