
さて、昨日のブログ「リサーチ」にて得た情報を手掛かりにお店を探す。
ありましたよ、「遠藤水産」!
中に入るなり、表紙の看板! 「増毛(ましけ)」駅看板のギャグで「ふさふさ」「つるつる」に笑える。
まずは飲み物で「コーン茶」をオーダー。すごいトウモロコシ味でした。
「こだわりの刺身5点盛り」を注文。
なんと「生ラムたたき」!
北海道でも「たたき」は、なかなか食べることできない!
「北海道産!カレイの唐揚げ」。これは私のイメージとはちょっと違ったがおいしかった。
「増毛産!たこの釜飯」を頼んだ。出来上がるまで30分!
待つ間に、「北海道産!かぼちゃバター」を食べた。バターと粉チーズがうまい!
これを食べ終わってから、なんだかんだともうお腹がいっぱいだった。
そういえば、シュークリームも食べてるしね(笑)
「釜飯、食べれる?」
「もういらない!」
という会話のなかでタイマーが鳴る。
蓋を開けると、なんと! 出来上がっていない!
スタッフを呼び、できていないことを告げると作り直すとのこと。
これはチャンス!
「あ、あの、時間もかかると思うのでキャンセルできますか?」
すると、店長さんが来た!
「わかりました。本当に申し訳ありません」と、丁寧にご挨拶された。
下げる頭は……、つるつるで、ちょっと笑えた。さすが、ましけ……。
お会計を済ませ帰るとき、ご迷惑をかけたからと500円の割引券をくれた。
とってもおいしかったし、ちょっと笑えたし、すごくよいお店でした。
やっぱり、思い通りになるってうれしいね。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。