
数日前、不可解な出来事があった……。
夕方、食後に何げなくベッドの上で休んで、スマホをいじっていると……。
ピッ! ピッ! ピッ!
どこからともなく、音が鳴った!
—— なに? なんの音? ガス漏れ?
慌ててガスを見に行くと、なにも問題なさそうだった。
—— なんの音だったんだろ? もしかして冷蔵庫の音かな?
やはり見に行ってもこれまた問題なさそうだ……。
気になりつつも、また戻って音が鳴るまで聞き耳を立ていた。
ピッ! ピッ! ピッ!
—— なに? いったいなんなの?
長くは鳴らないのでどこで鳴っているのかがまったくわからない。
危険な感じの音ではないものの、どこで鳴ってるのかが見当がつかないので、さらに気になる。
待っていても鳴らない音は、いつ鳴るのか、どこで鳴るのか、どんどん気になる!
それから20分くらい奮闘した。鳴ったり、しばらく鳴らなかったりと、警報でもないし、なんの用件かさっぱりわからない。
音がこもっている感じもするので、引き出しを開けて電子体温計やら万歩計やらデジカメやら確認したが、電池切れの警告音でもなさそうだ。
しまいには、機械が入っているかどうかわからない箱まで開けて探した。
棚の下に置いている体組成計も、壁にかけている電波時計も確認したが、すべてちがう……。
—— どこだろ? なんだろ? もう、気・に・な・る!!
その後、まったく鳴らなくなった音。鳴らないとこれまた気になる。
そのまま、ずっと気にしていると……。
あっ! 原因がわかった!
ベッドと布団の間にはさまっていた、部屋の電気のリモコンが、私の動く振動で押されて鳴っていたのだった。
笑ってしまったけど、とりあえずは原因がわかってホッとした(笑)
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。