
このあいだ、リサイクルショップで新品同様のサイドボードをお手頃価格で購入した。
――ラッキー!
食器などを収納しようと自宅で掃除して、すっきり収納できた!
次の日、棚の扉を開けるとなんかにおう……。それでも気にせずいたのだが……。
さらに次の日、なぜか棚の扉を開けると中がタバコ臭い……。どんどん臭くなってきた!
――おかしいなあ。掃除したのに、日に日にタバコ臭くなるってどういうことだろう?
さらに日が経つと、そのにおいがピークを迎える。まるで喫煙室ほどの臭さだ。
しぶしぶ置き型ファブリーズを買ってきて、中に置いてみたがにおいが消えない!
――どういうことだ? なんで中がタバコ臭いんだろ? 中でだれかがタバコ吸っていたとは思えないし……。
しかたなく、タバコ専用の消臭剤「お部屋の消臭力 香りのシャワー タバコ用アクアシトラス」を買ってきて吹きつけてみた!
しかし、一向ににおいが消えることはなく、今度は扉を開けていないのに、私の顔の周りでタバコのにおいがするようになった……。
これは変だと思い、お祓いをしてみた!
なんということでしょう! たくみの技が喫煙室ほどのタバコ臭さをキレイに浄化!
まったくにおいがしなくなりました!
――ファブリーズ&消臭力で除霊できてないじゃん!
みなさんは用法・容量を守り、正しくご使用ください。ピンポーン~♪
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。