
昨年末に、やっと開いていたお店に行ってきました。
お店の名前は「銀ギラ吟」
まずは、日本茶で乾杯!
お通しはニシン漬け。
煮たら子。
本物の子持ちシシャモ。カペリンではありません。
かきわら焼き(カキの燻製みたいなもの)。
赤身。
とろサーモン。
はまち。
中とろ。
たまごを頼むと、変わりたまごが出てきました。
さらに、これなんだと思います?
道産チーズの炙り寿司です。
とびっこなのですが、緑はワサビとびっこ!
サバを頼むと、これに合う日本酒を出してくれましたが、お酒飲めないので断念。
その名も『SABA de SHU』(笑)
最後に「これなんですか?」
と聞いたところ、
「おさかな醤油ボトルに入った謎のお酒です」
と言われ、何に使うかは教えてくれませんでした。
何に使うのか気になります。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。